山形県ルーラルイノベーションセミナー
山形県農林水産部農村計画課より「山形県ルーラルイノベーションセミナー」のお知らせです。
令和5年1月に山形県の地域づくり、人材育成について調査に訪れた OECD(経済協力開発機構)が、調査結果の中間報告を行います。
OECD(経済協力開発機構)とは…
世界経済、社会福祉の向上を促進することを目的に活動する国際機関で、欧州諸国を中心に日本、アメリカなど約38か国が加盟しています。
ルーラルイノベーションの取組みは、都市部で先行しているイノベーションを農村部で起こすことで農村地域の持続的発展を目指すもので、OECD加盟国の中から5か国(カナダ、日本、スイス、スコットランド、アメリカ)により2019年から調査を実施。


チラシは下記からダウンロードできます。(PDF形式)
■山形県ルーラルイノベーションセミナー チラシ①
■山形県ルーラルイノベーションセミナー チラシ②