オンラインシンポジウム「公益性の高い事業活動のこれからのあり方・進め方」のご案内

公益財団法人未来科学研究所より、オンラインシンポジウムのお知らせです。

公益財団法人未来科学研究所は、2月に創立50周年を迎えました。記念事業として、記念式典と記念公演等を開催します。

【開催趣旨】
未来科学研究所では、これまで東日本大震災からの復興関連および新しい公共、社会的企業関連の調査研究を豊富に実施しています。そこで、これまでの調査研究結果を踏まえて、これからの公益性の高い事業におけるデザインや資金調達、事業活動の進め方などについて、前向きに考える機会を提供したいと思います。
————シンポジウムパンフレットより

〈創立50周年記念特設サイト〉 https://www.ifeng.or.jp/wp/

表題のオンラインシンポジウムについては2日間の開催となり、参加費は無料です。テーマは「 公益性の高い事業活動のこれからのあり方・進め方 」になります。詳細は下記の通り。

【1日目】講演者:ファンディング等の支援機関
○日時:2021年6月15日(火)15:00~17:00
○スピーカー:※敬称略、五十音順
 伊藤 健(特定非営利活動法人ソーシャルバリュージャパン・代表理事)
 可児 卓馬(公益財団法人京都地域創造基金専務理事・事務局長)
 山田 泰久(一般財団法人非営利組織評価センター・業務執行理事)

【2日目】講演者:NPO等の事業実施者
○日時:2021年6月28日(月)15:00~17:00
○スピーカー:※敬称略、五十音順
 伊藤 雅人(一般社団法人トナリノ・理事、(一社)マルゴト陸前高田・代表理事、陸前高田市まちづくり戦略アドバイザー等)
 光畑 由佳(有限会社モーハウス・代表取締役/特定非営利活動法人子連れスタイル推進協会・代表理事)
 吉澤 武彦(一般社団法人日本カーシェアリング協会・代表理事)

参加登録すると、当日にリアルタイムで参加できなくても、後日に録画編集配信を見ることができるそうです。

【参加登録方法】
シンポジウムの参加登録は2段階になっておりますのでご注意ください。

第1段階(登録番号取得用):https://www.ifeng.or.jp/wp/reg-form/
第2段階:※入力する登録番号は同じです。
 ●一日目 https://www.ifeng.or.jp/wp/0615-form/
 ●二日目 https://www.ifeng.or.jp/wp/0628-form/

【お問合せ先】
未来工学研究所創立50周年記念事業事務局
e-mail : 50th_anniversary@ifeng.or.jp