2023年9月1日 多様性が尊重される社会づくり推進セミナー 「多様性が尊重される社会づくり推進セミナー」のお知らせです。 チラシ・申込用紙はこちらからダウンロードできます。 カテゴリー 山形県からのお知らせ
2023年9月1日 第2回 山形・吃音のつどい 山形言友会より「第2回 山形・吃音のつどい」のお知らせです。 言語聴覚士の講演を行った後、グループトークで、吃音による生... カテゴリー 他団体からのお知らせ
2023年8月29日 【山形県内から秋田へ車を運んでくださる運搬ボランティアさん大募集】 ~日本カーシェアリング協会からの情報~ 日本カーシェアリング協会は、7月に発生した秋田の豪雨災害で被災された方への 貸出支援のために車の寄付を呼びかけました。 ... カテゴリー 被災者支援事業
2023年8月25日 生理用品の配布と女性が気軽に立ち寄れる交流スペース・イベントのご案内 山形県「やまがた女性のつながりサポート事業」の実施団体等をご案内します。詳細は各団体にお問い合わせください。*生理用品の... カテゴリー アミルからのお知らせ/やまがた女性のつながりサポート事業
2023年8月21日 いばしょカフェのお知らせ 特定非営利活動法人ほっとより、令和5年度「やまがた女性のつながりサポート事業」として、悩みを抱える女性の為のフリースペー... カテゴリー やまがた女性のつながりサポート事業
2023年8月18日 好評につき第2弾! Zoomの使い方講座 オンライン(Zoom)を体験してみませんか?全3回 山形市市民活動支援センターより「好評につき第2弾! Zoomの使い方講座 オンライン(Zoom)を体験してみませんか? ... カテゴリー 事務局通信
2023年8月17日 アフタヌーンティーCafe 開催 NPO法人ベテスダは、令和5年度「やまがた女性のつながりサポート事業」として、女性の悩み相談の場「アフタヌーンティーCa... カテゴリー やまがた女性のつながりサポート事業
2023年8月15日 大切な人を亡くした方の「わかちあいの会」 大切な人を亡くされたあなたへ、安心して話せる場所があります。ご遺族同士が、喪失による悲しみ、寂しい、怒り、後悔、自責の念... カテゴリー 事務局通信
2023年8月15日 霞城歴史講座「最上義光公と伊達政宗公の拘わりについて」 元仙台市博物館館長 佐藤憲一氏を講師にお招きして最上義光公と伊達政宗公についてお話をお聞きします。 ■日 時:2023... カテゴリー 地域づくり事業
2023年8月15日 夏休み企画 はじめよう、バードウォッチング 鳥見の楽しさを座学で体験し てみませんか 【非会員の方限定の夏休み企画】はじめよう、バードウォッチング (山形市) 8月... カテゴリー 事務局通信